【2023年】ahamo(アハモ)の総まとめ!評判や口コミ、メリットデメリットなどを解説!

CMとかYouTube広告で「ahamo」ってよく聞くけど、ahamoってどういうものなの?詳しく教えて!
2021年3月より、ドコモからオンライン受付専用の低価格プラン「ahamo(アハモ)」のサービスを開始しました。
ahamoの特徴は、月20GBの大容量を月額2,970円の低価格で利用できますが、いくつか知っておくべき点があるプランです。
この記事では、ahamoの特徴やメリットデメリットについて解説いたします。
最終的に、どんな人におすすめなのかまとめましたので、ご参考になれば幸いです。
ahamo(アハモ)とは?特徴を簡単にまとめた!

ahamo(アハモ)とは、2021年3月にドコモから発表された格安プランです。20代のデジタルネイティブ世代向けという位置づけですが、誰でも申し込み可能です。
ドコモは自社のサブブランド(auならUQmobile、ソフトバンクならY!mobile)を持っていなかったのですが、政府のスマホ代引き下げ要求があったことなどからahamo(アハモ)が誕生しました。
詳しいサービス概要は、以下の通りです。
特徴
- ドコモ本家が提供する格安SIMサービス
- ドコモと同じ回線なので通信品質は◎
- 料金プランは20GB:2,970円のみ(5分以内の通話かけ放題付き)
- 申し込みはオンラインから(ドコモショップでも可能)
月額料金 | 2,970円 |
事務手数料 | 無量 |
データ容量 | 20GB |
データチャージ料 | 1GB/550円 |
かけ放題(国内) | 5分以内の通話かけ放題:無料 無制限かけ放題:月額1,100円 |
5G通信 | 対応 |
2年契約縛り 解約金 | なし |
支払い方法 | 口座振替 クレジットカード |
料金プランは2,970円の1つのみでとてもシンプル。
2年契約縛りや解約金などのややこしい制限はなく、スマホに詳しくない人にも優しいプランですね。
\ お申込みはこちらから! /
2022年6月から大盛りオプションが登場!

20GBじゃ足りないという人向けに、ahamoから大盛りオプションが登場しました。
気になる料金は、容量20GB+80GBの合計100GBで、月額4,950円で使用できます。
データ容量 | 月額料金(税込み) | |
通常プラン | 20GB | 2,970円 |
通常プラン+大盛りオプション | 20GB+80GB =100GB | 2,970円+1,980円 =4,950円 |
ahamoの大盛りオプションはどんな人におすすめ?
100GBという大容量の大盛りオプションは、こんな人におすすめできます。
大盛りオプションがおすすめな人
- 毎月のデータ容量を気にせずに通信したい人
- Wi-Fiの通信速度に不満がある人
- 外出先でも気軽にPCでテザリングしたい人
- 自宅や職場にWi-Fi環境がない人
毎月のデータ容量を気にせずに通信したい人
「残りのデータ容量を気にしながら使いたくない!」「20GBでは足りない!」
という方には、この大盛りオプションはおすすめできます。
100GBもあれば、単純計算で1日3GBも使うことができて、毎月のデータ容量を気にするストレスから開放されますね!
Wi-Fiの通信速度に不満がある人
「自宅のWi-Fi遅すぎ、、」「Wi-Fi切った方が通信速度早いからいつも切ってる!」
ドコモ回線であるahamoは、良質な通信速度が期待できるため、Wi-Fiがなくとも快適に通信することができます。
外出先でも気軽にPCでテザリングしたい人
「カフェのWi-Fiって毎回ログインするの面倒だな。。」「モバイルWi-Fiを契約するのもめんどくさいし、、」
外出先でもスマホをテザリングして、PCを繋ぎたい人には大量プランがおすすめです。
PCを繋いでいるとアップデートなどの思わぬ通信量が発生し、あっという間に20GB使ってしまうことがあるためです。
自宅や職場にWi-Fi環境がない人
Wi-Fi機器を新たに契約しようとしていた人には朗報かもしれません。
モバイルWi-Fiだと持ち運ぶものが増えますが、この大盛りオプションだとお使いのスマホ1つで完結します。
自宅のWi-Fiを契約しようとすると、2年縛りや契約手数料があったりで複雑な契約をしないといけません。
ahamoの大盛りプランなら、やめたいときにいつでも通常プランに戻すことができて、とてもシンプルです。
\ お申込みはこちらから! /
ahamoの評判・口コミは良い?SNSの口コミをチェック!

本記事では、ツイッターから実際にahamoを利用している方のahamoについての口コミを調査いたしました。
ahamoの料金についての口コミは?
ahamoの料金に対する満足度は高く、乗り換えた人の多くの人が良い口コミをしていることがわかりました!
私docomoユーザーだから、ahamoが良いらしくて料金のシミュレーションをしたら2,980円で目玉飛び出た。6,000以上うくじゃん!やっぱりここは重い腰をあげてdocomoショップ行きますかぁああ〜
— ゆり組❄️🍲 (@koto_rii55) February 20, 2022
月末なんでahamoの20GBわざと使い切って1Mbpsにしてみたけど、普通にYouTubeとか観れる。これで3kそこらは安すぎでは。
— 鰹節 (@ktw_bt) January 31, 2022
今更ながらAHAMOに変えた
— シャンデラ厨@みんなポケモンオタクになれ (@hasikuresan) January 14, 2022
4000〜5000円くらい安なったわ
この差はでっっかい
あとなんか機種変更する時も他のところに比べると安いらしいな
今までのスマホ代のよりもだいぶ安くなったという声がやはり多いですね。
\ お申込みはこちらから! /
ahamoの通信速度についての口コミは?
ahamoはドコモと同じ回線を使っているので、通信速度や繋がりやすさは文句なし。
さらに20GBを使い切ったあとでも、1Mbpsの速度が保証されているため、YouTubeも普通に再生できたりとコスパの高さに驚きの声が挙がっていた。
BIGLOBEの回線速度があまりにも酷かったし、値引き期間も終わってたからahamoに変えた。こりゃ早い。 pic.twitter.com/JtDPUPEu4H
— ぷう (@puupupupuu) February 18, 2022
ahamo、速度規制になっても普通に見れるのすごいわ
— カジュマ (@ei1412_) February 18, 2022
外出たらとんでもない速度出て笑った(ahamo) pic.twitter.com/4ijoZzC3rQ
— ねぎぽよし (@CST_negi) February 16, 2022
Wi-fiくらいの速度が出るところもあるんですね!
関連記事 ahamo(アハモ)の総まとめ!評判や口コミ、メリットデメリットなどを解説!
ahamoの悪い評判もある?
ahamoは20GBのデータ容量のプラン1つなので、そんなにデータ容量いらないという人には多すぎるということも。
さらに余ったデータ容量は翌月に繰り越すことができないため、自分がどのくらいデータ容量を使うかを知っておく必要がありますね。
ahamo端末ほしいけど20GBはいらないよな~
— nana (@namnananlp) February 18, 2022
繰越翌月までだよねたぶん
気にせず使ったら20いくのかな
ahamo 遅すぎだよ~
— Tana Tana (@tana3tana3tana3) November 23, 2021
ドームなど、人が多いどこはつながらない。500kbs pic.twitter.com/OkiA4zyUKv
やっぱ人多い所だとahamo遅い😩
— さくや (@h134x) February 6, 2022
人の多いところでは通信速度がやや遅くなる口コミが多かったですが、個人的にはこれは他のキャリアでも同じだと思います。
\ お申込みはこちらから! /
ahamoの料金は?

ahamoの各種料金についてご紹介いたします。
ahamo(アハモ)の基本料金
ahamoの基本料金は月額2,970円(税込み)です。
プランの内容としては、20GNのデータ容量と国内通話5分以内かけ放題がついています。
この料金に条件はなく、値段もずっとこのまま変わることはありません。
月額料金(税込み) | 2,970円(機種代金別) |
ネットワーク | 4G・5G |
データ容量 | 20GB |
海外での利用 | 海外82の国・地域で20GBまで無料 |
データ容量超過時の通信速度 | 最大1Mbpsでの通信可能 |
国内通話 | 5分以内の国内通話無料 (5分超過後は30秒22円) |
オプション | 24時間かけ放題:月額1,100円(税込み) |
サポート | 基本的にオンラインのみ ドコモショップでのサポートは1回3,300円(税込み) |
ahamo(アハモ)の初期費用は?
ahamoは初期費用ゼロで始めることができます。
SIM送料 | 0円 |
事務手数料 | 0円 |
新規申込や他社からの乗り換えの場合でも、初期費用は一切かかりません。
この気軽に申し込めるのも、ahamoの人気につながっているといえるでしょう。
ahamo(アハモ)の通話料金は?
ahamoでは5分以内の国内通話は無料です。
ただし、5分を超過すると30秒20円の通話料が発生します。
5分以内の国内通話 | 0円 |
5分超過後の国内通話 | 30秒20円 |
かけ放題オプション | 月額1,100円 |
通話料を抑える裏技として、5分超過する前にいったん電話を切ってかけ直せば料金は発生しません。
通話料金を気にせずに長時間通話したい人向けに月額1,100円で「かけ放題オプション」をつけることでもできます。
ahamo(アハモ)のSMS(ショートメッセージ)料金は?
ahamoのSMSの料金は送信する文字数に応じて1通3〜33円になります。
全角70文字まで | 3円 |
670文字(最大) | 33円 |
ahamo(アハモ)のオプション料金は?
ahamoは月額2,970円の料金にプラスで様々なオプションをつけることができます。
基本オプション
オプション | 料金 | サービス内容 |
かけ放題オプション | 月額1,110円 | 通話時間無制限のかけ放題 |
1GB追加オプション | 1回550円 | 20GB超過後も高速通信可能 |
大盛りオプション | 月額1,980円 | データ容量に80GBを追加 |
保証・安心サービス
オプション | 料金 | サービス内容 |
ケータイ補償サービス | 月額825円 | 故障・水濡れ・倒産・紛失時に代用機を提供 |
AppleCare+for iPhone | 月額770円 | iPhone製品保証の延長(+1年) 1年に2回まで修理を受けられる |
あんしんセキュリティ | 月額220円 | セキュリティサービス(ウイルス対策、危険サイト対策、迷惑電話対策、迷惑メール対策など) |
フィルたんリングサービス | 無料 | トラブルから子供を守るフィルたんリング設定 |
コンテンツ
オプション | 料金 | サービス内容 |
DAZN for docomo | 月額3,000円 | 130以上のスポーツ番組見放題 |
Disney+ | 月額770円 | ディズニー公式の動画配信サービス |
ひかりTV for docomo | 通常:月額3,850円 | 70ch以上の専門チャンネル 約13万本のビデオが見放題 追加料金無しでdTVも楽しめる |
dTV | 月額550円 | 約12万本が楽しめる動画配信サービス |
dマガジン | 月学440円 | 500以上の雑誌が読み放題 |
ドコモと比較したahamoのデメリット

3台キャリアと呼ばれるドコモやau、ソフトバンクから乗り換える場合のデメリットを解説していきます。
デメリットとしては大きく分けて6つです。
ahamoのデメリット
- 選べるプランが大容量20GBのみ
- 申込やサポートはオンラインのみ
- 家族割引・ドコモ光の割引対象外
- キャリアメールがない
- かけ放題を外せない
- 節約モードやデータ容量の繰越ができない
選べるプランが大容量20GBのみ
ahamoで選べる料金プランは、たった1つになります。
ahamoの料金プラン
- 月額料金:2,970円(5分かけ放題付き)
- データ容量:20GB
プランが1つしかないことでシンプルな料金形態になり、わかりやすくなっていると思います。
ただ、20GBも使わないライトユーザーによっては、割高のプランになってしまうこともあります。
自分がどのくらいのデータ通信をするのか把握した上で契約するようにしましょう!
申込やサポートはオンラインのみ
経費削減のため、ahamoのサポートは基本的にオンラインのみになります。
どうしても店頭でのサポートが必要な場合は、1回3300円でドコモショップにて対応してくれます。
毎回3300円の料金がかかるので、サポートに不安のある方はahamoでないほうが吉です。
家族割引・ドコモ光の割引対象外
ドコモには様々な割引制度がありますが、ahamoに乗り換えると各種割引が対象外になります。
ドコモ | ahamo | |
ずっとドコモ特典 | 対象 | 対象外(ドコモ回線継続利用期間は引き継ぎ) |
ファミリー割引 | 対象 | 申込は可能(割引特典対象外) |
みんなドコモ割 | 対象 | 対象外(ファミリーグループにはカウントされる) |
ドコモ光セット割 | 対象 | 対象外 |
キャリアメールがない
ahamoではドコモメール(@docomo.co.jp)は利用できなくなります。
そのため、メールアドレスを自分で用意する必要があります。これまでキャリアメールを使っていた人は注意しましょう。
申込する前にGmailやフリーメールサービスを使ってメールアドレスを取得しておきましょう!
かけ放題を外せない
ahamoはかけ放題込みの料金プランのみなので、外すことはできません。
電話をあまりしない人や、電話はライン通話などで済ましている人にとっては、割高なプランに感じるかもしれません。
節約モードやデータ容量の繰越ができない
UQmobileや他の格安SIMではよくある節約モードや余ったデータの繰り越しは、ahamoではできません。
節約モードとは、低速モードに切り替えることで、データ容量を消費せずに通信できる機能です。
動画を長時間見るときなど大量にデータ通信量が発生するときに、低速モードがあれば便利なのですが、ahamoではできません。
\ お申込みはこちらから! /
ahamo(アハモ)はデメリットだらけでおすすめしない?

ahamo(アハモ)はドコモやau、softbankといった主要キャリアとは違って、知っておかないと後悔するデメリットもあります。
「おすすめしない人」「おすすめな人」の特徴をご紹介しますので、自分がどちらに当てはまりそうかチェックしてみてください。
ahamo(アハモ)の契約をおすすめしない人
月額料金が2,970円と格安なahamo(アハモ)ですが、こんな人は契約をおすすめしません。
ahamoをおすすめしない人
- データ使用量が少ない
- よくケータイショップにお世話になる
- 長電話することが多い
- 留守番電話や転送電話をよく使う
\ お申込みはこちらから! /
ahamo(アハモ)をおすすめしない人:データ使用量が少ない
ahamo(アハモ)のプランはたった1つで「月額2,970円で20GB」になります。
つまり、月5GBしか使わなかったとしても月額2,970円かかることになります!
データ使用量が少ない人にとっては、20GBも使い切れないため、UQmobileといったの選択肢も考える必要があります。
ahamo(アハモ)をおすすめしない人:よくケータイショップにお世話になる
ahamo(アハモ)は申込からサポートまですべてオンライン窓口のみでの対応となります。
ドコモショップなどで気軽に相談するといったことができないため、不便に感じる方もいるかもしれません。
そんな方のため、1回3,300円でドコモショップにてサポートを受けられる「ahamo Webお申込みサポート」も用意されています。
ahamo Webお申込みサポートの詳細は、「ahamo公式HP」でご確認いただけます。
ahamo(アハモ)をおすすめしない人:長電話することが多い
月額2,970円のプランのなかに、デフォルトでかけ放題が組み込まれています。
ただし、かけ放題なのは1回5分までで、5分を超えると30秒あたり20円かかることになります。
5分以内の電話をたくさんする人にはありがたいプランなのですが、普段電話をする人は損してしまうこともあります。
ahamo(アハモ)をおすすめしない人:留守番電話や転送電話をよく使う
ahamo(アハモ)では、ドコモなどでは使える「留守番電話」「転送電話」は利用できません。
この他電話に関して、利用できないオプションがいくつかありますので、「ahamo公式HP」をご確認ください。
ahamo(アハモ)の契約をおすすめな人
逆に、こんな人にahamo(アハモ)はおすすめです!
ahamoをおすすめしない人
- 月額料金を安く抑えて高速でネットを使いたい
- 海外でもスマホを使う機会が多い
- 外出先でも気にせずネットを使いたい
- トラブルや問題は自分で解決できる
ahamo(アハモ)は月額料金を抑えることができるだけでなく、ドコモの安定した高速な通信回線を利用しているため、高速で通信することが可能です!
また毎月20GBまで利用することができるため、外出先でもそこまでデータ通信量を気にせずネットを利用することが可能です。
海外でも追加料金なしで、そのままスマホを使うことができるので、よく海外に行く機会のある方におすすめです!
ただ、利用できない国もありますので、詳細は「ahamo公式HP」をご確認ください。
\ お申込みはこちらから! /
ahamo(アハモ)の契約は難しい?

ahamo(アハモ)は、店頭での契約ができないため、契約はネット上で行うことになります。
わからないことがあればチャットサポートに質問することはできますが、基本的に自力で契約をしなければいけません。
ただ、契約までの流れはそんなに難しいものではないので、ご安心くだいさい。
これはら契約の流れについて説明していきます!
\ お申込みはこちらから! /
ahamo(アハモ)の契約の流れは?

ahamoの契約の流れはこんな感じ。
ahamoの契約の流れ
- 申し込み内容を選択する
- データ容量・オプションを選択する
- dアカウントでログインする
申し込み内容を選択する
希望の契約内容を選択していく。
申し込みを選ぶ
- 新規申し込み or 他社からの乗り換え
- ドコモからahamoにプラン変更
端末を購入する
- する
- しない(現在使用しているスマホを使用)
電話番号を引き継ぐ(MNP)
- 同じ番号を使用する
- 新しい番号を発行する
eSIMで契約する
- する
- しない
dアカウントを持っていますか?
- はい
- いいえ
契約方法の選択
新しい電話番号で契約する場合は「新規契約」を、今お使いの電話番号を引き継ぐ場合は「他社からの乗り換え(MNP)」を選択する。
契約方法の選択
- 他社からの乗り換え(MNP)
- 新規契約
データ容量・オプションを選択する
データ通信量
- 20GB
- 100GB(大盛り)
かけ放題オプション
- 申し込まない(5分/回 無料)
- 申し込む(1,100円/月)
dアカウントでログインする
ログイン後、申し込みを完了させる。